デル・ピエロの適性エリアを見ました...
CF、SS、RWでした...
...LWがない.........・ω・;
個人的な印象と2000年代前後の放送で記憶に残る“デル・ピエロゾーン(LWからSSのポジション、今風に言えば左ハーフスペース)“は再現出来るのか不安になりました-ω-;
彼の左サイドからカットイン→PA角付近ちょっと手前から放たれたゴールシーン(綺麗な弧を描いてGKが精一杯手を伸ばしても届かない逆サイドのゴールネットを揺らすゴール)がイメージとして強烈なのでLW適性もあったらなぁ...
と、ちょっと残念な気持ちになったのでした...(ー ー;)
まずSSが最適性じゃないんですよね。左サイド気味から鋭く逆をついて持ち込み、必殺の聖域から美しい放物線を描く。この往年のスタイルを全否定されているようなw
ネドベドが使用可能になった場合、彼とのホットコネクションで左サイドを制圧する…ことができなさそうで残念。
選手の能力値といい、このゲーム本当にサッカー知ってる人達が作ってるのかなーと、疑問です。自分達だけじゃなく、プロに監修してもらえばいいのに。
たまたまかも知れませんが
ペナルティーエリア外右から
クリロナ、コウチーニョ
逆足(左)で決めました
このミドルシュートは
バージョンアップ前は入りませんでしたよ
まあ、ウイングと言われると違う気がするからじゃないですかね、と思ったら右は適性あるとかどういうことなのか…
あっきーさん
私もてっきり最適性はSSもしくはOMと思っていました。
なぜにCFが最適性なのか...
前線に張るスタイルでもWGとしてサイドに張るスタイルでもなく、ミドルサードとアタッキングサードの境目(相手のDFラインとMFの間のスペース)で躍動する選手と思います。
ネドベドやジダン達との連携して左ハーフスペースを上手く使いこなすマエストロだったのに...
その付近のポジション適性が中途半端過ぎですよね-ω-;
ミッチェルピィさん
恐らくサッカーを見ていないスタッフ(もしかしたらサッカーすら知らずゲームが作りたいだけでSEGAに入社した人もいるのでしょう...)が過去のスタッツ(今のようなGPSも映像も揃わないもの)を疑うこともなく利用しているのかな?
と、感じることが多くなってきたなぁと思います-ω-
Jリーグと提携するのならJリーグのプロ視点からサッカーについてアドバイスくらいきちんともらって欲しいですねぇ(ーー;)
リヴァプールさん
たまたまではなく決められるタイミングでシュート打てるの凄いです!(^ ^)
そこはまだまだ未熟なので、精進して行きたいと思います(^ ^)
ただデル・ピエロはその得意の状況をかなりの確度で再現出来たマエストロなので、同じようなシチュエーションを演出できるのかな?出来なかったら寂しいなぁ...
と、思った次第です(^_^;)
N-Ashさん
やはり右適性が謎に感じますよね(^_^;)
WGよりも、むしろOMか攻撃的SHとしてサブ適性が欲しいと思いました(^ ^)
急ぎ仕事で、右と左をうっかり間違えた可能性もありますね。笑
バッジョ様、デルピー様の
ヌルヌルドリブル
ヌルドリにやられてしまう
現役時代も無いとはいわないけど
そんなに多く無かったよなぁー
それよりは
ワンタッチパスと思うのですが
ソアラさん
誤表記だったら、不具合として交換になって問い合わせ窓口の担当者が大忙しになりそうですね(^_^)
そんな時は、誤表記コレクションとして手元に記念として置いておいても良いかもしれません(^_^)
リヴァプールさん
個人的な印象を文章で表現して伝えるってとても難しいですね(^_^;)
なんて表現したら良いのかな...
ヌルドリで抜いて行くのを期待している訳では無いです。
ドリブルやパスワークを駆使して強く印象に残っている“必殺の聖域”(あっきーさん引用させていただきます^_^)を作り出していけるかな?
その割に適性エリアが右サイドよりと謎で不安だな(^_^;)
なので左サイドの適性もあったらなぁ...
と思った次第です(^_^;)