532の中央 クリロナ マンジュ レバン などには、相変わらずボコられる。4バックだとCBが、引き連れ出され振り切られてボコられる。
2枚だと足りないのですかね?やらり5バックのセンター3枚じゃないと?SBが、上がってカウンターくらうと更に枚数たらず、実際のサッカーと違い、ボランチのカバリングやDFラインの修正ないし、ドリブルの早い選手とのポジショニングや間合いの取り方がやはりゲームだから難しいかな。悲惨な試合は中央突破振り切られ4点5点取られやる気なくなる試合も多々。プレスのかけたかもまだまだ素人級かな?
マンマークもつけてももう1人のCFにボケられ………
誰か教えてください❗
本日、自分は試して感触が良かったのですが雷帝さんの過去記事の5-3-2対策が非常に良かったですよ!
2600越えの人達にボッコボコにされて困っていたのですが引き分けと勝利する事が出来ました。
唯一注意なのが、3バックなので相手監督さんがサイドチェンジされてマンマーク対策されてしまいます。
いち早く気付きマンマーク解除や逆サイドにマークチェンジすれば対応出来ます!
Imp3Hideさん、アドバイスありがとうございます!
343でやってみましたが、まだ馴れずボケられました(笑)
とりあえず、対人は433.で戦います
カップ線で343の練習してみます!