確か昔…同国籍16人で、ライン繋げずに発動した様な。 なかなかダブルで被せるのは、至難の業だけど。 ホットラインと、スキルが同時に組める選手の組合せでカード排出すればいいのに…。 企画とかカード並べて、考察してるのだろうか? 2019で3人、2020で3人とか、違いが出来たら、面白いのにね。
金色の六角形が懐かしいです。ビアンコネーロとユベントスで戦術が違ってたら面白いですね!
調べてみたらベンタンクールのショートパスを起点にラビオのスルーパスでセンターアタック、サンドロのクロスでサイドアタックの2通りありますね。 現時点だと終点がベルナルデスキになりそうだけど…
現状でも、 ベンタンクール→サンドロ→ベルナルデスキ ベンタンクール→ラビオ→ベルナルデスキ でレアクラブ+コンボで組めるユベントスはまだ恵まれてますよね おそらく同シーズン以外繋いでもレアクラブホットラインにすることはやらないでしょうね それをやったら誰もスカウトなんて回さなくなるんじゃなかろうかと 売上が下がるような施策は施さないでしょう レアクラブホットラインはスカウト回したオマケ的な感覚しかありません コンボの事まで考えてスキルを付与している気配は感じませんけど(笑)
全く同意です。 レアクラブホットラインの条件を 「最新シーズン3人」から 「新旧カード関係なく、16人全員同じクラブ時」に 変えるべきだと思います。
要らないですね何がレアなのかホントイランライン 更に言うとバケツリレーラインがサッカーゲームやる上で邪魔 アホなプログラムしか組めないんだからパスコース位十字キーで臨機応変に変えさせろってことです
0
皆様のコメントとても参考になりますし、考えさせられます。 私は今のところ、ベンタンクール→ネドベド→トレゼゲ でユベントスとクロスを発動させるところで我慢しております。
確か昔…同国籍16人で、ライン繋げずに発動した様な。
なかなかダブルで被せるのは、至難の業だけど。
ホットラインと、スキルが同時に組める選手の組合せでカード排出すればいいのに…。
企画とかカード並べて、考察してるのだろうか?
2019で3人、2020で3人とか、違いが出来たら、面白いのにね。
金色の六角形が懐かしいです。ビアンコネーロとユベントスで戦術が違ってたら面白いですね!
調べてみたらベンタンクールのショートパスを起点にラビオのスルーパスでセンターアタック、サンドロのクロスでサイドアタックの2通りありますね。
現時点だと終点がベルナルデスキになりそうだけど…
現状でも、
ベンタンクール→サンドロ→ベルナルデスキ
ベンタンクール→ラビオ→ベルナルデスキ
でレアクラブ+コンボで組めるユベントスはまだ恵まれてますよね
おそらく同シーズン以外繋いでもレアクラブホットラインにすることはやらないでしょうね
それをやったら誰もスカウトなんて回さなくなるんじゃなかろうかと
売上が下がるような施策は施さないでしょう
レアクラブホットラインはスカウト回したオマケ的な感覚しかありません
コンボの事まで考えてスキルを付与している気配は感じませんけど(笑)
全く同意です。
レアクラブホットラインの条件を
「最新シーズン3人」から
「新旧カード関係なく、16人全員同じクラブ時」に
変えるべきだと思います。
要らないですね何がレアなのかホントイランライン
更に言うとバケツリレーラインがサッカーゲームやる上で邪魔
アホなプログラムしか組めないんだからパスコース位十字キーで臨機応変に変えさせろってことです
0
皆様のコメントとても参考になりますし、考えさせられます。
私は今のところ、ベンタンクール→ネドベド→トレゼゲ
でユベントスとクロスを発動させるところで我慢しております。