お疲れ様です😊 ガチの対戦だと、Sランクとか相手にするならスタメン+ベンチ2〜3枚ぐらいまでが限界な気がしますね。交代に使わない2枠コスト70にすれば戦力的にだいぶ違ってきますし🤔 ウチもたまにチャルハノールかレビッチ抜いた今シーズン頭ぐらいのミラン16人でランクマッチ行きますけどまあキツいですね😓
ランクマッチも1600コスト縛りとコスト無視のクラブチーム縛りの2つのランクマッチが出来る仕様に出来ないものですかねぇ? クラブチーム縛りだけしか出来ないランクマッチ部門があればもう少しお客戻る気がするんですけど今更無理なのかなぁ
フッティスタに切り替わった時、2019年、大会や対人コスト1500。 今はコスト1600になってますが、そもそも旧カードのコスト高問題。 フッティスタカードの、コスト設定の誤差や数値盛り過ぎ問題。 先を見越しての検討がない気もしますが、今からでも修正出来ないものか? 自分は切替時、旧カード反対派だったんですけどね…、今はこっそり使ってます。
N-Ashさん コメントありがとうございます。確かにどうにもならないです。 ミランも☆2意外と豊富ですけどカードプールの少なさとコスト70いないから結局つらいですよね。
ワッシーさん コメントありがとうございます。 環境分けるのはマッチなしばかりになりそうですね… 大戦シリーズのように単色なら単色のメリットが、混色なら単純にいいとこ取りできるとそういう調整を入れればいいだけなんですけどね…
harabouzeさん コメントありがとうございます。基本行き当たりばったりぽいですからね〜。 査定も納得感がないどころかエコ贔屓の対象にならなかったりJリーガーだとありえない数値だったり、コストが能力に全く見合わない設定だったりですし。
おー これは私のスタメンじゃないですか笑 いっそのことコスト1650にして 70を使用出来なくして 80カードたくさん出して欲しいですね!
ちゃーさん コメントありがとうございます。 チーム名見覚えあります。マッチありがとうございました。 70コストが縛りチームとの格差を生んでるし、新規プレイヤーとの格差を生んでるしなところありますよね。
スタメンだけでも縛りチームとの対戦はうれしいです。 縛りなしチームばかりだし、特にレアルやセレソン関係なく常にいるロベカルとかうんざりしてますし
お疲れ様です😊
ガチの対戦だと、Sランクとか相手にするならスタメン+ベンチ2〜3枚ぐらいまでが限界な気がしますね。交代に使わない2枠コスト70にすれば戦力的にだいぶ違ってきますし🤔
ウチもたまにチャルハノールかレビッチ抜いた今シーズン頭ぐらいのミラン16人でランクマッチ行きますけどまあキツいですね😓
ランクマッチも1600コスト縛りとコスト無視のクラブチーム縛りの2つのランクマッチが出来る仕様に出来ないものですかねぇ?
クラブチーム縛りだけしか出来ないランクマッチ部門があればもう少しお客戻る気がするんですけど今更無理なのかなぁ
フッティスタに切り替わった時、2019年、大会や対人コスト1500。
今はコスト1600になってますが、そもそも旧カードのコスト高問題。
フッティスタカードの、コスト設定の誤差や数値盛り過ぎ問題。
先を見越しての検討がない気もしますが、今からでも修正出来ないものか?
自分は切替時、旧カード反対派だったんですけどね…、今はこっそり使ってます。
N-Ashさん
コメントありがとうございます。確かにどうにもならないです。
ミランも☆2意外と豊富ですけどカードプールの少なさとコスト70いないから結局つらいですよね。
ワッシーさん
コメントありがとうございます。
環境分けるのはマッチなしばかりになりそうですね…
大戦シリーズのように単色なら単色のメリットが、混色なら単純にいいとこ取りできるとそういう調整を入れればいいだけなんですけどね…
harabouzeさん
コメントありがとうございます。基本行き当たりばったりぽいですからね〜。
査定も納得感がないどころかエコ贔屓の対象にならなかったりJリーガーだとありえない数値だったり、コストが能力に全く見合わない設定だったりですし。
おー
これは私のスタメンじゃないですか笑
いっそのことコスト1650にして
70を使用出来なくして
80カードたくさん出して欲しいですね!
ちゃーさん
コメントありがとうございます。
チーム名見覚えあります。マッチありがとうございました。
70コストが縛りチームとの格差を生んでるし、新規プレイヤーとの格差を生んでるしなところありますよね。
スタメンだけでも縛りチームとの対戦はうれしいです。
縛りなしチームばかりだし、特にレアルやセレソン関係なく常にいるロベカルとかうんざりしてますし