昨日も夜に近所のゲーセンに6試合ランクマッチをプレイしに行きました😊
一昨日、縛りチームとか趣味チームで散々ボコられたので、たまにはガチで今の流行りを研究だ!と思い、ガチ編成を考えていきました😆
1試合目、ウチのチームは、

まずは我慢してミランの選手をカカ、ネスタ、マルディーニさんだけに絞ってガチで固めてみました。
フォーメーションもいつもはOMに配置したカカをSSに上げて試しに4-4-2にしてみました。
お相手のチームは、

最近流行りのレコバ&ラウタロのインテルデュエルと後半ユーベデュエルですかね🤔
強いんですが、この戦術は5-3-2でしか機能しそうにないので私には使えそうにないんですよね😓
結果は、

0-1で負けました😣
試合自体はこちらが支配する形になりましたが、シュートモーションをことごとく潰されてしまい、結局シュート0本😵
お相手の得点はエリア外からのミドルシュートです。普通なら止められそうな位置でしたが、ストラコシャじゃ無理だったみたいです😅
とりあえず、カカをSSに上げたら試合中ほぼ空気になってしまったのでこのフォーメーションはウチではナシだという結論に至りました😔
2試合目、ウチのチームは、

新戦力発掘目的でチェルシーデュエルとアタランタサイドアタックのチームです😊
ゴメスとイリチッチを同時に出すとゴチャつきそうなので前後半で入れ替えることにしました。
お相手のチームは、

またもレコバ&ラウタロのインテルデュエルです。
ランカーさんが使うととりあえず流行るんですかね🤔
結果は、

1-2で負けました😖
でも、いい試合でしたね☺️
先制したのはお相手のチーム、ファビーニョからパスを受けたレコバさんがDFをかわして華麗にシュート。キレイに決められてしまいました😓
その後はウチもゴメスを軸にボールを回してチャンスをいくつか作りました。しかし、ゴールならず😣
後半からゴメスに代えてイリチッチを投入するとイリチッチのドリブルがキレキレでイケそうな流れになってきました。
すると、後半半ばにイリチッチの中央突破を止めようと相手CBがペナルティエリア目前でファウル。
そのFKをイリチッチが決めて同点に追いつきました😆
しかし、試合終了間際スタミナ切れのミケルの交代が試合が止まらず出来なかったところにドリブル突破を狙われてしまい、ペナルティエリア手前でミケルが痛恨のファウル😫
レコバさんにさっきのお返しとばかりの強烈なFKを決められて試合終了。結局、レコバさんにおいしいところを全部持っていかれた形に…😣
とりあえず、流れの中では得点出来ず。しかも、ドログバさんには全くボールが回ってこなかったのでガチチーム入団テストとしては失敗ですね。イリチッチぐらいしかインパクトを残した選手もいないし評価のしようがありません。また後日同じメンバーから何人かテストしないとダメですね🤔
3試合目、ウチのチームは、

ガチと決めてきたからにはそろそろまず1勝しないと…と思い完全ガチチームです。ネドベド、ロベカル、クリロナさん…とテンプレのバーゲンセールみたいな人選でラモスを下げればそのまま流行りの5-3-2サイドアタックにも出来る形です。
お相手のチームは、

チェルシーっぽいチームですね。
何故ガチに変えたらこういうチームの監督さんと当てるのか…中の人空気読んで下さい😫
結果は、

2-0で勝てました☺️
完全ガチチームで申し訳ないですが、ようやく1勝です😓
両サイドロベカル&ネドベドさんはいつも使っている選手と全然違ってサイドアタックがもの凄いラクですね。異次元過ぎます😣
テキトーなタイミングで左右切り替えてホットライン繋ぐだけでガンガンチャンスが作れて、流行るわけです😅
得点は2点ともサイドからクロス上げただけです。
さすがにコレ使って負けなくて良かったです😓
4試合目、ウチのチームは、

ミランにしました。急いでコンティニューするとよく2試合連続同じ監督さんとマッチングされるので急いでチーム変えました。出来ればチェルシーさんと再試合させて下さい😊
さて、お相手のチームは…

Sランクの完全ガチチーム…なんでだよ!w
いつもしょっちゅう2連戦させるくせに何故こういう時はガチの監督さん連れてくるんですかね😬
結果は、

0-4で負けました。フルボッコです😣
この試合、ムードメイク要員として2021ボヌッチを投入しました。ユーベ使う時によく起用する2019ボヌッチは安定して強いので期待していたのにこのフルボッコの結果はほぼボヌッチのせいとしか言いようがありません。
前半は左CBとして出場。失点はクリロナさんの突撃に一歩下がって道を譲る謎の動きでかわされて先制されました。リプレイでも一歩後ろに下がるのが映っていたんですが八百長ですかね😓
2点目はサモラーノの突進を止めようとロマニョーリがタックルしてボール奪取に成功、すると後から追いついたボヌッチがすでにボールを持っていないサモラーノにぶつかって倒しファウル😦
FKをロベカルに決められて2点差😥
ボヌッチがあまりにも酷かったので後半は左右のCBの位置を交換し、右CBで出場。
3点目はカラブリアがお相手のサイド攻撃を止めて隣のボヌッチにパス。すると、ボヌッチはその場でモタついたあげくに何故か立ち上がったロベカルに真っ直ぐパス😦
そのままクロスを上げられて3失点目😨
4点目はカラブリアがドリブルしてきたロベカルにスライディングで交錯してボールがこぼれ、そのボールを隣のボヌッチが拾いに行きましたが、モタついてるところをロベカルに弾き飛ばされてそのままクロスを上げられて4失点目😰
…まあ、4点目は仕方ないですが、他は全て何コレ?ってなりました。ボヌッチ劇場かよ!😬
しかも、失点以外のプレーも1対1は全負けでクリアミスも数知れず。意味不明なポジショニングで行方不明になることも…実はスパイなんじゃないですかね😬
もう2021ボヌッチは二度と使いません😢
5試合目、ウチのチームは、

最初に使ったチームに戻しました。
ボヌッチがあまりにも酷くて試合がぶっ壊れたのでマルディーニさんに助けてもらいます😥
お相手のチームは、

CFのJリーガーは永井でした。DMにグリーズマンがいるので実際にはグリーズマンがサイドのスペースを狙うフリーマン的な役割の変則5-2-3といったフォーメーションですね🤔
結果は、

0-0の引き分けでした😥
お相手のシュート1本は試合終了間際の苦し紛れのシュートだったのでほぼ完封していたんですが、この試合はシュートが全く入らない風向きな試合でした。仕方ないですが…😔
最後6試合目、ウチのチームは、

5バックが多すぎて中央攻めのリスクとリターンが割に合わないのでスルーパスはなくても困らなそうということでカカをスキル無しのCalcioカカにしました。
ついでにこの日最後の試合は勝利で終わりたかったので両サイドをロベカル&ネドベドさんにしました。
お相手のチームは、

サイドアタックガチチームですね。
ちなみにDMのJリーガーはヤットさんでした。
結果は、

0-1で負けました😥
またも風向きかな?といった内容でした😔
お相手の得点は試合開始直後、クリロナさんが中央突破。プレス押しても誰もその場から動けない金縛り状態😦
そのまま誰もチェックに行かず独走レッテー。何なんですかねコレ?ウィッチタイム?🤔
それからは普通に動けましたが今度はシュートが入らない。
オフサイド6ってなんぞ?😦
(まあ、2つはあきらかなオフサイドでしたが…)
そして、最後の最後。後半ロスタイムにCKを獲得して上がったボールをニアにいたイブラさんがヘディング。ボールはゴール左上角に吸い込まれるコースだったのでGKは触れそうになく、良かった!やっと入る…なんとか引き分けだ…ツラかった…と思ったらDFが高速ワープして普通にクリアしました😲
( ゚д゚)……
( ゚д゚)……
…なんですかね?コレ?🤔
またプロデューサーさんの有り難いお言葉、
「勝ち負けの理由をハッキリしたい(キリッ」
を思い出してしまいました😥
この試合のウチのチームの何が悪かったのかプロデューサーさんに聞いてみたいです🤔
後半の試合はちょっとアレな試合が続いてだいぶイラつきましたが、まあこの日は勝てない日だったんだと諦めます。
対戦していただいた監督さん、ありがとうございました☺️
また当たったらよろしくお願いします😊
お疲れ様です。
イリチッチ選手のドリブルキレキレで、ボヌッチ選手は良くなかったんですね。
イリチッチ選手は、未入手なので勉強になります。
ありがとうございます。
お疲れさまです。2021ボヌッチ印象悪いんですねー
>Channel OGALDOさん
お疲れ様です😊
イリチッチ選手のドリブルはキレキレでしたが、スピードが遅いのでペナルティエリア手前まで突撃してファウル貰う→得意のFKで得点、というパターンが多そうです😓
あら~。
DFに追いつかれてしまうのですね。
フムフム。要チェックです!
お疲れ様です😊
同コスト同名カードの2019のボヌッチがどちらも強いので期待していましたが、2021は今まで何回か使ったランクマッチでは1対1が異常に弱くてポジショニングがヘン、という印象ですね😓
ミランに無理矢理投入出来る唯一のムードメイカーなのでランクマッチで強敵と当たることを考えると使いたかったんですが…😔
お疲れ様です😺2021ボヌッチ、ムードメーカー持ちは貴重なので期待したんですが💦2021に比べかなり数値がダウンしてますしね💦
>ゆーべんさん
お疲れ様です😊
新ボヌッチは1対1がとにかくネックですね😓
今、ラウタロ&レコバさんのインテルデュエルが増殖しているのでかなり厳しそうです😣
たぶん5バックなら問題無く活躍出来そうですが、5バック苦手なんですよね😓
>ラリーX2号さん
お疲れ様です😊
数値までは見てなかったので気付きませんでした😓
直前に2019のボヌッチ使って相変わらず安定して強いな、と思ってそのまま入れ替えたらとんでもないミスを連発されて全く試合になりませんでした😣
お相手の監督さんも穴だと気付いたのかボヌッチの所ばかり狙ってきましたし😓
あ、正しくは、2020に比べ数値ダウンしています、でした💦