これも物凄く基本的な事だと思うんですけど
現実のサッカークラブをモチーフにしている以上は
各クラブには基本的なシステムが有ると思うんですよ
なので本来は排出された選手を全部並べたら
その基本システム(4-3-3とか3-5-2とか)に合わせて
リアルでのポジションを反映した
メ○△×□▽ジションの選手が11人いるはずですよね?
で、システム変更やターンオーバーや交代で出て来る控え選手に合わせて
メ○△×□▽ジションが振り分けられるべきだと思うんですよ。
要するに何故ピアニッチがDMじゃなくてCMなんでしょうか?
去年から3枚排出されているのに3枚とも全部CMなんですよ
しかも2020では
CMがピアニッチ、ラムジー、ケディラ、ベンタンクール、ラビオ、マテュイディと
6人も居るのにですよ?
しかも唯一のDMエムレ・ジャンはサッリに干されて冬に移籍して
以後はピアニッチ以外でアンカーポジションやったのってベンタンクールぐらいですよね?
先ずピアニッチをDMで出していればピアニッチ以外で唯一継続してDMもやっていたけど
メ○△×□▽ジションはCMのベンタンクールがCMで排出なのも許容範囲ですけど
CM6人DM1人はゲームとしてもバランスが悪すぎると思います。
更に酷いのが
何故CB3人、RB3人でLBが1人も出ていないんでしょうか?
EXTRAで出るのかも知れないけど「通常排出でスタメン11人が揃わない」とか欠陥商品ですよ。
キャンペーンカードにエースクラスを配分するのは個人的には反対なんですけど
それですらフォロー出来ていない状況は気が付いてないのか気にしてないのか分かりませんけど
運営がサッカーに興味ないってバレるから得策では無いですよね?
取りあえず盤面上に排出予定のクラブのレギュラークラスの選手カード11枚メ○△×□▽ジションに並べて
「最低限この11枚は通常スカウトとプレミアムスカウトとカップ戦報酬で出すぞ」
って決めてから配分してくれませんかね?
大前提としてスタメンレギュラー11人をメ○△×□▽ジションに配置して
控え5人はWCCFみたいに前線、中盤、守備で1人or2人ずつ
「バランス良く出して欲しい」んですよ。
EXTRAを含めて22枚出せるならCL登録メンバーみたいに
全ポジションに2人ずつが理想ですね。
サッカー詳しい人に裏面の説明文を書いて貰ってるんだから
先ず16枚誰を出すか?
どんなフォーメーションに当てはめるか?
メ○△×□▽ジションをどう振り分けるか?
この程度なら秒で教えてくれるんじゃないですか?
激しく同意します!
こういうゲームを作るのならそれが最低限の仕様だと思います。分かる人にプロデュースさせて下さい!