月曜日に掃除印刷して(笑)
これは連続で通いたい!と思ったんですが叶わず・・・
今朝2時間だけダッシュで行って来ました!
以前の様に通えてないんで・・・
どれだけ稼働してるのかも分からず・・・
ドキドキの1枚目は・・・
やっぱり無駄スカウト2回しちゃいました(笑)
(とは言っても大当たり引く可能性もあるんで!)

前回と同じサテです
1枚目ムウは完璧でしたが2枚目ベルナルデスキが・・・
画像では見ずらいですがハッキリとした埃抜け(左下は点抜け)
ま!これぐらいならOKや!
いくぜ!!!

右シェフチェンコの頭上に点抜け
(え?何処に?ってレベル(笑)この辺の事はまた後で)
フムフム、これは一気に行く!!!

左上から印刷順になってます
裏返してるのが少々難アリ(笑)

埃抜けがネドベドとコスタクルタ
ロッシは惜しい~(笑)
アンリはホントにホントに極小の点抜け

で最後にミスプリントが許されない付録物
ランクアップ前サンチョに引っ掻き傷
この後の

無事でした(笑)
我がホームは清潔感は◎のお店です
床も絨毯等ではなくツルツルで埃が多い店ではありません
メンテナンスが特に酷いという感じではありません
カード詰まりが頻発した時はポンとプリンター交換してる店です
直営店の強み!!!(笑)
見て頂いたら分かる様に全てのカードが印刷不良ではない
「ロシアンルーレット・ミスプリント」(笑)
自分の経験上のみの話なんでこれが全てではないかもですが
メンテナンス云々より
構造上の欠陥の様な気がしてなりません
※
この問題が難しいのは・・・
稼働が良いからプリンターが劣化してるのか?
稼働が良いから綺麗に印刷出来るのか?
稼働が悪いからプリンターが活きてるのか?
メンテナンスが行き届いてるからミスプリントが無いのか?
誰かが掃除印刷してくれた後なのか?
数枚プリントしただけでは分からない
本当に連続何十枚とプリントして
連日連夜全くミスプリントが無い店が存在するのなら!
そのノウハウをSEGAが店舗に指導するべきです
ま、この筐体
インク切れした時の店員さんは・・・
「めちゃくちゃプレッシャーです~~~(ノД`)・゜・。」
と嘆いてます
では我々ユーザー側からの「ミスプリント」について
後程投稿します
私も印刷すると半分以上は印刷不良(ゴミにより本来着色しているところが脱色している)です。
近隣に3店舗、計15台ありますが、店を変え、台を変えしておりますが、出るわ出るわの印刷不良。
1日通してまともに印刷できる筐体は、私の近辺にもありません。
yuneさん
マジですか!!!
これはメンテナンス以前の問題でしょうか・・・
やはりプリンターに問題がありそうですね
これは本当に原因究明・対策・改良をお願いしたいです!