こんにちは! FOOTISTA運営チームです。
いよいよ来週11月21日(木)に、第7弾が稼働します。
そこで今回は第7弾の追加・変更点の詳しい情報を、いつもより早めに皆さまにお伝えできればと思います。
ではさっそく。
■第7弾 選手カード追加
第7弾では、新たに2019年8月~9月頃に行われた2019-2020シーズンの
プレシーズンマッチより選手カードを追加しました。
選手の能力はシーズンごとの成績で調整を行っているため、
写真だけでなく能力、スキル、コメントの変化を楽しみにしていただければと思います。
なお、今回の2019-2020プレシーズン版の選手追加では、すでに登場している選手を大きく上方修正するような調整は行っておりません。
ということで、今回はプレシーズンカードから
『マルコ・ロイス』選手のカードを先行公開です♪
2018-2019シーズンのスキルは「キャプテンシー」でしたが、こちらは「ドリブル」で登場です。
ランクアップ後もすごくかっこいい仕上がりですので、どうぞお楽しみに。
なお、SPECIAL STARの『モドリッチ』、『ベッケンバウアー』も第6弾、第7弾のレギュラースカウトから
引き続き登場しますので、まだ獲得していない方もご安心ください。
※第6弾のスカウトは引き続き継続します。
※第6弾レギュラースカウトからJリーグ選手は排出されません。
※第6弾フリースカウトは実施しません。
■
カップ戦参加条件の変更
今回より、カップ戦スーパーランクの参加条件を変更しました。
第6弾までの参加条件:指定のカードを登録
第7弾からの参加条件:指定のカード登録なし
カップ戦をより手軽に参加していただけるように変更しました。
この機会に全制覇にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
■ゲームの調整
スタミナの減りによる選手への影響を調整します。
最近は肌寒い日が増えてきましたので、風邪など引かぬようお気をつけください。
それでは引き続き、『FOOTISTA 2019』をよろしくお願いします!
お疲れ様です!
ロイスいいですね!
私は雑誌が買えなかったので再録はとても嬉しいですね
(^_^)
プレシーズンのカードとは・・・予想していなかったです!
ナイッスゥ🐼✨
情報発信してくれたことで少し安心しました。
カップ戦の指定カード撤廃は本当に大きいと思います!
これはいいタイミングでの情報発信!
こういう感じの早めの告知は今後も続けてほしいですね~
運営チームファイト♪
運営さん、お疲れ様です。
プレシーズンカードでしたか。
雑誌付録でゲットしてない方は
ロイスの登場に喜ぶ方もいらっしゃるはずですし、
持ってる方はドリブルとキャプテンシーを選んで使えるので
幅が出来たかと思います。
モチベ上がってきました(*´∇`*)
素早い告知
スゴく嬉しいです。
第7弾初日からがんばります!
プレシーズンって言われるとレアルの久保を期待したくなっちゃうんですけど、期待してもいいんですかね?(・ε・)
やれば出来るじゃん!ファイト運営‼️
他から情報が漏れて混乱させる前に発表しないとね。
あと、今から新カード出して来年は大丈夫?
カップ戦は縛りの問題じゃなくてカード排出率が問題だと思うけど、そっちは何で対応しないの?
情報が錯綜していたので、助かります。タイプ違いは楽しみにします。
今回の対応は良かったですね!
良いときは良いと評価してくださる上記の皆さん素晴らしいと思います。
来年以降、Jリーグ選手もカード飽和してきた時に、
代表選出や活躍度合いなんかで、スキル付きコスト90~100とかで出せば、カード化無限です❗
今まで出した付録カードは、スキル違いや適正ポジション違いで出せば、付録の価値も保てますし、更にfootistaを活性化出来るかも知れませんね。
カップ戦は登録カードの縛りがあるから面白かったのに😅
持ってないときは、マジか⁉️Σ(゜Д゜)と思いながらもまた来ようと思ったり。集客アップにも繋がっていたと思うけど、クレーム多かったのかな?
ちなみにリーグ戦は対人とCPU選べないのかな?対人やる気なしです。
うん、タイプ違いならまだ許容範囲
ただ絶対付録でも出すんだから同じオチになるの目に見えてる
だったら新規チーム追加すべきでは?
有名サッカーゲームなのにマンU ミラン インテル というそうそうたる名門が無いのはなあ
情報発信ありがとうございます。
第7弾を楽しみに待たせていただきます‼︎
カップ戦に指定カードが無くなるのは嬉しい。単なる焼きましではなく、プレシーズンのカードで出すのも個人的には面白いと思う。
2020も期待しています。
キャプテンシー、モチベーション、スーパーサブ。このスキルを持ったカードは他のスキルを付けて再排出するのを絶対条件にするってのは如何ですか?
逆にキャプテンシー持ちの選手は少し増やしてほしいですね。
これでロイスをドリブラーで使いたいとなるとドルトムントはキャプテンシーが困ってしまいますからね。
バイエルンもたしかキャプテンシー持ちのがいなかったような・・・
運営さま
お疲れ様です。もともと焼き直しは賛成でしたがカップ戦に指定選手要らないのは、本当に助かります。
早い情報、ありがとうございます。7弾を楽しみにしています!
運営様お疲れ様です(^-^)
早くて、そして魅力的な情報ありがとうございます!m(__)m
第7弾稼働を楽しみに待ってます!\(^-^)/
少しずつでもこうしてユーザーの声が反映されていくのはいいことだと思います!
ロイスは雑誌の付録だったので、今では入手するのは難しいと思いますが、こういったスキルが変更されて再登場してくれるのはありがたいですm(._.)m
ロイスはわがチームの主力として頑張ってます。
スキル違いや新しいユニ姿すごくいいですね。
これからもとても楽しみにしています。
『ユーザーの声』が反映されてる(涙)
運営はユーザーを無視してなかったんだ!!
本当に嬉しいです(^o^)
縛りが無くなるのはメンバー選びやすくなるので嬉しいですね。
可能なら経験値のボーナスが付くのは当該段だけではなく、同じチーム全員に拡充していただけるともっと有難いです。
EXはどうやってもボーナス付かないですし。
情報が事前に来るというのはとてもいい事で
この次弾が開幕する一週間前というタイミングでの公式発表、これこそ私及びユーザーが望んでいた事前発表タイミング
そして今回カップ戦の選手指定がなくなった事で気持ちが楽になりますね
過去このカップ戦(スーパーランク)の出場は高い壁が存在しておりましたのでこれなら「挑戦しやすい」と言えます。
こういうのなら全然良いですね。
ロイスだからとりあえず取る!
第7弾から指定カード登録無しでもスーパーカップに参加できるのはかなり嬉しい☆
スキルがドリブルかスピードスターのグリーズマンとか出ないかな?
カップ戦の指定無しなら簡単にゲット出来るやん
同じ選手でもスキル違いなら大歓迎するよ、セガ君
やればできんじゃんw
これからも飽きずに更新しろよw
カップ戦参加資格縛り無しは本当に嬉しいです!
アザール配信熱希望!
ステキ!
最近はじめたばかりですが、新しい選手楽しみです!
スーパーランクの指定なしもやりやすくていいですね。
カップ戦の指定カードがなくなるのはいいですね👍
そのかわりカップ戦のCPUが鬼強くなるのでしょ?
そのくらいのハードルがないと面白くないよねw
運営の皆さんもようやく理解してくれたようで。
皆さんの指摘どうりカップ戦の指定カードという制限がなくなったのはいい事だと思う。
運営の皆さんが少しでもプレイヤーの意見に耳を傾け少しずつ改善してくれればと思います。
カップ戦が楽しみになってきました。
後は、データ対戦をお願いします。
運営さま
情報発信ありがとうございます!
第7、8弾を盛り上げて2020へのいい流れを作りましょう!
雑誌のロイス買った者ですが、何か騙された気がします。他にも雑誌のカードが出るのでしょうね?これからは無理に雑誌は買わなくてもいいですよね。ディマリア買わなくても大丈夫ですよね。
ダブりにくく、集めやすいは実行されますでしょうか?
クソマッチングどうにかして!
運営様に提案があります。メジャーバージョンアップに向けてユーザーから企画を募集してはどうでしょうか。一人モード、大会モード、仕様変更など具体的な企画をメールで提示し、一部でも採用したアイデアにはデジタルカードで褒賞する。苦情や意見をラボで投稿するよりその解決策を添えて募集する方が建設的だと思います。
footistaには期待すらないけど、メジャーバージョンに変わるなら、ガチャ廃止でパック排出ならまたプレイしようってなる。今の現状ってランキング見たら分かるように、同じ人がサブカ作って楽しんでる感じだよね。
それだけ見切りをつけられてるって事、まぁガチャで成功するって思っててfootistaを開発してたなら、そもそも間違えだったよね。
今のゲーセンの状況見てみなよ、1クレ無料でも誰も座ってないから。
ガチャなら家庭用ゲーム、アプリでできるのにわざわざゲーセンに足を運ぶ人は少ないだろね。
footista しかできない事をしないと、例え新しくなっても今と何も変わらないだろね。
前の方も言ってるけど、リアルの声が大切なんだし新しいバージョン出す前に企画募集と言うアドバイスを聞いた方が良いかもね。
第7弾の情報が欲しいです‼️
まずはゲーセンにいって現実をみてほしい。
WCCFのときは満サテにならずともちょいちょいやってる人はいた。でもfootistaになってからそのちょいちょいも限りなく時々しかみない。
正直footistaはWCCFという看板を引き継いでるけど、似て非なるものです。
footistaになってから良かったと思えるものはグラフィックぐらいのものですかね。相変わらず減らない5バック偏重。現実で5バック使ってるクラブなんてほとんどないのにゲームだからってこんなに多いのは正直ゲームの作りに問題あるとしか思えない。スキルコンボも正直相手に簡単にバレて作戦にならない。WCCFのキープライヤーのほうが良かった。
個人的な意見を言わせてもらえばWCCFのままグラフィックだけfootistaで充分だったと思います。
このWCCFからやっててこのゲームが好きだからあえて厳しく言わせてもらいましたが、今後何年も続くことを願って期待しています。
ラツィオ、ローマから1枚も排出が無いこと、ポスターからロゴも外された理由を説明して下さい。
すごい!
スカウト 渋すぎですね!
ちなみに、8サテある直営店舗は自分以外いなかったです。
カスワダの首切り待ったなしだな。
オバが付録になったこと、ジャカが数値落とされたこと併せて説明しろ
私の大好きなローマはリストラなんですか!!!!!!